野球豆知識【野球の道具・用具類】|少年野球バッティングとピッチング練習指導法

少年野球のバッティングとピッチングに悩む野球少年に元プロ野球選手直伝のバッティングとピッチング上達の練習指導方法

TOPページへ 少年野球バッティング指導法 野球ピッチング上達練習法 野球豆知識 野球用品・グッズ

野 球 豆 知 識

  A 野球の道具・用具類

ボール
硬式球・準硬式球・軟式球の3種類がある。

バット
材質により木製バットとその他の素材のバットに分けられる。
公認野球規則では最大直径7cm以下かつ全長106.7cm以下とされているが、
少年用や女性用を除くと実際の多くは全長82〜87cm程度である。
木製バットは、日本のプロ野球を含めて各連盟の公認での制限が無く、どのような試合でも使える。
金属製バットは、アマチュア野球で各連盟が公認した場合に使用され、
日本のプロ野球では使用が認められていない。
高校硬式野球では重量を900グラム以上とする規定がある。
素材はアルミ合金と超々ジュラルミンが主となっている。


グラブ(グローブ)・ミット
投球、打球、送球を受けるための革で作られた用具である。
形状によってミットは捕手用のキャッチャーミット・一塁手用のファーストミットの2種類があり、
グラブには投手用・二塁手用・三塁手用・遊撃手用・外野手用・
ある程度まんべんなく使えるオールラウンド向け等、数種類に分類することができる。
右投げ用(左手に着用)と左投げ用(右手に着用)があり、両投げ用は、基本的には存在しない。


スパイク(シューズ)
野球用の靴でスパイク部分は金属または樹脂を使用している。
少年野球では危険な為、樹脂製スパイクを使用している場合が多い。
スパイク部分が取り外し可能なものもある。
また、ピッチャーが利き足のシューズの先端に、保護革をつけることがある。
これは投球時、ピッチャーが利き足でマウンドを蹴りシューズがすり減る事を防ぐためであるが、
通常の野手がこの保護革をつけることも多い


捕手の防具
投手の投げたボールを補給するキャッチャーは身体を保護するために次のような防具を着用する。
マスク(面)
キャッチャーが前頭部、顔面、喉を保護する為に装着する。人工皮革や、天然皮革などでできている。
ファウルカップ
キャッチャーが股間周辺を保護する為に装着する用具。
レガース
キャッチャーが膝から足首までを保護する為に装着する用具。


ロジンバッグ
滑り止めの白い粉が入った袋。主にピッチャーが用い、マウンドに置いてある。
次打者の為にネクストバッターズサークルにも置いてある。

ユニフォーム
同じチームの選手・監督・コーチなど競技に参加する者は、
同色・同形・同意匠のユニフォームと帽子を着用する。
原則として全員の背中には背番号をつける。アンダーシャツ、ストッキング、ベルトも同色である必要があり、
スパイクもユニフォームの一部に相当するため、チームで同色にそろえる必要がある。



元プロ選手西武ライオンズ黄金コンビが教える
少年野球から社会人野球までバッティング上達練習指導法


元プロ投手がピッチング上達法を伝授
理想的な投球フォームに変えるピッチング上達練習法


試合でなかなか活躍できずに悩むわが子を
何とか応援してあげたいとお思いのお父さんへ!

少年野球でレギュラーになって活躍している野球少年のお父さんたちは
少なからず、野球の指導法のマニュアルやDVDを使って
子供と一緒になって自主トレーニングや練習に付き合っているようです。

偉大なプロ選手の多くも子供のころ、
お父さんに指導してもらったり、練習に付き合ってもらったりしています。
イチロー選手の父親は有名ですよね。
お父さんの指導が将来偉大な選手を育てるんですね。

少年野球をやっているお子様をお持ちのお父さんがんばって
明日の日本人メジャーリーガーを育てて下さい!


特定商取引に基づく表示 NETISLAND Google Yahoo! JAPAN NINJA TOOLS
Copyright (C) 2009 A&Kワークス All Rights Reserved.
※当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます。